• ゼロスポ鍼灸・整骨院【新松戸けやき通り】
  • TEL
  • LINE
  • 360°鍼灸整骨院
  • TEL
  • LINE

スタッフブログ

五十肩にならない為に原因と治し方を知っておこう!|松戸市ゼロスポ鍼灸・整骨院新松戸けやき通り

五十肩にならない為に原因と治し方を知っておこう!

こんにちは!松戸市新松戸ゼロスポ鍼灸整骨院・360°鍼灸整骨院です!

今回は「五十肩」の①症状、②原因、③治療法についてご紹介していきたいと思います!

「五十肩」というワードを聞いたことある方は多いと思います。

当院にご来院される患者様の中には「五十肩」を肩こりと混同して呼ばれる方もいらっしゃいました。

なので五十肩がどういったものなのか詳しくお話させ頂きます。
 
〈五十肩とは〉
五十肩や四十肩という言葉は世間一般的に使用されると言葉だと思いますが、医学的に言い換えると”肩関節周囲炎”と呼ばれる病気になります。
これは肩関節や関節周囲の組織(筋肉・靭帯・腱など)が加齢などで老化してくる40~50歳代によく引き起こされるため、このように呼ばれています。

加齢に伴い関節変形が起こり、肩の筋肉・腱・靭帯などが脆くなり損傷をうけやすくなります。それにより、肩の筋肉に炎症が生じ、強い痛みを伴い、関節が動かなくなる状態のことを指します。

①五十肩の症状と期間について
肩関節周囲炎は症状の進行度によって、急性期、慢性期、回復期の3段階に分けられます。
一つ目が【急性期(炎症期)】には、肩関節の動作時の痛み、安静時痛や夜間痛(就寝時に睡眠ができなくなる様な痛み)が生じます。
この状態が続くことで肩関節の拘縮の状態が出現します。急性期の期間は約2週間と言われてます。

二つ目が【慢性期(凍結期)】には、炎症が落ち着き痛みが軽減していきます。拘縮が進行する時期となり可動域制限が主な症状となり、あらゆる方向の可動域が制限されます。痛みは少し落ち着いてきますが、可動域範囲の限界を超えるような運動を強制されると痛みを生じます。慢性期の期間は数ヶ月〜数年程と言われてます。

3つ目が【回復期(解凍期)】は、痛みや運動制限が次第に回復、改善に向かう時期となります。発症初期の炎症や疼痛が改善し、拘縮が進行した後、症状が落ち着き肩関節を動かせるようになります。主症状は慢性期と同様に可動域制限であり、肩関節の可動域改善が中心となります。
自然治癒の場合、この3段階の病期を経て、回復までにおよそ数ヶ月〜数年以上の時間を要することもあります。

② 五十肩の原因
五十肩を発症しやすい人の特徴として40代以降の若い時に野球などのスポーツや仕事で肩を酷使し、痛めたことがある人などが発症しやすい傾向にあると言われてます。
その他の要因として姿勢不良や不規則な生活習慣、寝不足、偏った食事、過度なストレスによる肩の血行不良なども挙げられます。
中でも、猫背になりやすい人は要注意です。猫背の人は重心が前のめりになり、頭部が前方に偏位します。その際に頭部の重さを首から下で支えるために肩の位置が内巻きになるなど身体の歪みが生じ、五十肩のリスクが高めることとなります。

③五十肩の治療法

松戸市新松戸ゼロスポ鍼灸整骨院・360°鍼灸整骨院では、

お身体の状態を詳しく検査させて頂き、原因となっている要因をしっかりと判断したうえで治療を行っていきます。

治療内容は症状の期間と原因となっている筋肉などを複合的に判断します。

急性期では肩関節の疼痛の軽減と筋肉の硬化予防を目的に、頚部~肩部、肘の循環改善を図っていきます。
慢性期・回復期では可動域範囲を改善するために硬化改善を目的に治療を行っていきます。

筋肉硬化のアプローチとしては指圧やストレッチといった手技療法や運動療法を行っていきます。
深い部分(肩関節内の軟部組織)のアプローチとしては鍼を使用し、直接的に刺激を入れることにより改善を図っていきます。

姿勢を評価し、そこに原因があると判断させて頂いた場合にはゼロ整体という当院で行っている姿勢改善治療を行わさせて頂きます。

五十肩などの症状でお困りの方は是非当院まで起こしください!

お問い合わせ

ゼロスポ鍼灸・整骨院【新松戸けやき通り】

LINE

診療時間

住所
〒270-0034
千葉県松戸市新松戸3-13-2 日暮ビル1F
アクセス
幸谷駅から徒歩9分

360°鍼灸整骨院

LINE

診療時間

住所
〒270-0034
千葉県松戸市新松戸1-442-1
アクセス
幸谷駅から徒歩3分

HOME

アクセス・料金

よくある質問

患者様の声

施術メニュー

交通事故メニュー

  • スタッフブログ
  • Instagram 新松戸けやき通り
  • Instagram 360°鍼灸整骨院

会社概要

プライバシーポリシー

  • 交通事故専門チームを擁する弁護士法人PRESIDENT

各グループ院のご紹介