• ゼロスポ鍼灸・整骨院【新松戸けやき通り】
  • TEL
  • LINE
  • 360°鍼灸整骨院
  • TEL
  • LINE

スタッフブログ

整骨院でできる捻挫症状の治療や原因、予後について|松戸市ゼロスポ鍼灸・整骨院新松戸けやき通り

整骨院でできる捻挫症状の治療や原因、予後について

皆さんこんにちは!ゼロスポ鍼灸整骨院新松戸けやき通り・360°鍼灸整骨院です。
皆さんは人生の中で一度でも捻挫したことはありますか?

スポーツや日常生活でも多い『捻挫』。
今回はその『捻挫』についてお話ししていこうと思います!

1.捻挫とは。
まず、捻挫とはどういった状況のことを指すのか皆さんご存知ですか?

一般的な定義では
不自然な形にひねることで『関節の靱帯や腱、軟骨などが傷つくケガのことです。 』

また、捻挫とは少し違うのですが日常生活や生まれつき足のつき方により捻挫に似たような症状が出る患者様もおられます。

実際に捻挫をされた方の足は下記の写真の通りです。

ではこの状態を放置しておくとどうなってしまうのでしょうか?

2.放っておくと?
ここでは捻挫後何もしないで放っておくとどうなるのかをご説明します。

実際軽い捻挫と言い適切な処置を行わずに時間で治される方も多くおられます。

実は軽い捻挫でも放置する事により、スポーツのパフォーマンスを大きく阻害する要因になります。

また、日常生活に置いてもつま先が上がらず段差の小さな場所でもよく躓くようになるなど多く生活に支障が出てしまいます。

なぜパフォーマンスや躓く回数が増えるの?
原因は多く存在します。

1.足が不安定になり(グラつく)・(バランスが取れない)

2.つま先を上に上げる動きに制限がかかる。

3.体重の掛け方が大きく変わる

などです。

まず1つ目の『足首が不安定になる』についてです。

捻挫をした足首は普段では足首を支えてくれる筋肉や靭帯・関節が悪くなってしまいその結果バランスが取れないなどの症状が出てきます。

次に2つ目『つま先が上がらない』などの症状が出てきます。

その理由は捻挫が原因で腱や靭帯が損傷を受け固まってしまうことにより筋肉が使えなくなってしまうことによって起こりやすくなってしまいます。

そーすることにより足首の固さが強く出てしまう方がででしまいます。

その結果周りの筋肉を固めしまい足首が動かしにくくなっていきます。

最後3つ目『体重の掛け方が変わる』その理由は痛みや2つ目に紹介した足首の固さが大きく関わってきます。

動こうとした1歩目に足首がうまく使えない痛みで体重の掛け方を変えるなどをする事により普段では痛みの出ない場所にも痛みを出してしまう方もおられます。

これら3つ以外にも捻挫を放置して起こる症状があります。

なので初めて捻挫してしまった方は特によく『捻挫癖』と言われる状態になる前にしっかりと治すことをおすすめします!

具体的に捻挫をしてしまったすぐの処置は以下の通りです。

1→足首を冷やす。

2→足首を90度の状態で固定する

 

などがあります。

最初の処置の後できる限り早めに整骨院や病院に来院する事により、捻挫の度合いや処置について聞くことができリハビリの仕方なども共有することができます。

足首の固さを防ぐために→まずは痛みが治ってからのリハビリの最初の一歩についてお話しします。

足首が固まってしまうのは動かさない事が原因の一つと考えられます。

その為しっかりと足首を動かしてあげる事が重要になります。

なので座った状態で大きく足首を動かしてあげてください。

その動きだけでも症状が出にくい状態になりやすくなります。

(最後に)
最後に本日は捻挫というキーワードをもとにお話を進めて来ましたが。

最近では寒さが強くなってきており、ギックリ腰などの症状が出てきやすい時期になっております。

大きな症状が出る前にしっかりと予防する事が大事になってきます。

当院では患者様一人一人に対して治療プランを立てて治療を行っていきます。

一度当院にて現在のお身体の状況を確認し予防してみませんか?

ご興味のある方は来院お待ちしております。よろしくお願いします。

以上でゼロスポ鍼灸整骨院新松戸けやき・360°鍼灸整骨院でした。

長文お読みいただきありがとうございました!

お問い合わせ

ゼロスポ鍼灸・整骨院【新松戸けやき通り】

LINE

診療時間

住所
〒270-0034
千葉県松戸市新松戸3-13-2 日暮ビル1F
アクセス
幸谷駅から徒歩9分

360°鍼灸整骨院

LINE

診療時間

住所
〒270-0034
千葉県松戸市新松戸1-442-1
アクセス
幸谷駅から徒歩3分