スタッフブログ
花粉症改善や予防に美容鍼がおすすめです‼︎ |松戸市ゼロスポ鍼灸・整骨院新松戸けやき通り
こんにちは!
ゼロスポ鍼灸整骨院新松戸けやき通り・360°鍼灸整骨院です。
突然ですが、花粉症はお持ちですか??
近年、花粉症で悩む方が増えています。
そこで、今回は花粉症についてお話をしていきます!
①花粉症とは?
②花粉症が出やすい時期
③花粉症対策について
に沿ってお話をしていきます。
まず、
『①花粉症とは?』についてお話をしていきます。
花粉症とは「植物の花粉によって鼻や目などの粘膜が刺激されて起こるアレルギー」の事です。
花粉症の症状は
・くしゃみや鼻水などの鼻の症状
・かゆみや涙といった目の症状
・咳や息苦しさといった呼吸器の症状
が代表的ですが、
他にも、
・のどのかゆみ、イガイガ感
・下痢
・皮膚のかゆみ
・微熱
なども出てきます。
では、なぜ花粉症はそもそも起こるのでしょうか?
花粉症は、鼻や咳・のどの症状は主に「即時型(I型)アレルギー」という反応で起こります。
原因物質の花粉が鼻や目にくっつくと「排除すべき異物」だと免疫細胞が察知します。
すると「IgE抗体」という異物を認識するマーカーを作るようになります。
IgE抗体を認識した「肥満細胞」が異物を排除しようと、ヒスタミンやロイコトリエンなどの物質を放出します。
これらの化学物質がかゆみなどのアレルギー反応の原因になります。
簡単にいうと、身体に入った花粉を外へ出そうとする時にでる反応です。
つまり、「正常な反応」なのです。
しかし、
花粉は本来は身体への害があるものではないので、本当は「排除しなくてもよいもの」になります。
なので、花粉症は身体が過敏に反応しすぎていることが問題といえます。
つぎに、
『②花粉症が出やすい時期』についてお話をしていきます。
花粉の多さを示す値は「花粉飛散数」と言います。
花粉飛散数は予測する前年の花粉数と、スギやヒノキが雄花を作り始める時期(6~7月)の気象条件が大きく影響します。
この時期に日照時間が多いと、花芽がよく成長し、翌年の花粉飛散数が多くなります。
また、花粉が多く飛んだ翌年は、花粉飛散数が少なくなる傾向がみられます。
今年の花粉飛散数は全国的に多くなる見通しらしいです。
万全の対策が必要ですね!
では、
花粉症対策をより意識しなければいけない時期・花粉症が出やすい時期はいつだと思いますか?
花粉症のピークは一般的に2月~4月と思われている方が多いと思います。
ですが、
意外と量も種類も多いのが5月です。
4月で終わったと思い、油断される方が多いと思いますが、
実はまだまだ花粉症のピークが続いています!!!
気を抜かず、しっかり予防していきましょう!
さいごに、
『③花粉症対策について』についてお話をしていきます。
花粉症対策と聞くと、皆さんはまず、何を思い浮かべますか?
できるだけ花粉と接触しないように工夫することが大事ですが、
おそらく、多くの方が「薬」を思い浮かべるかと思います。
花粉症に効くとされる薬には、大きく分けて3つのタイプのものがあります。
1つめは「抗アレルギー剤」です。
アレルギー反応そのものを抑える薬ですが、その効果が十分に発揮されるのに、2週間位かかりますので、症状が出る前から服用し始める事が大切です。
2つめは「抗ヒスタミン剤」です。
アレルギー反応の結果、肥満細胞より放出されたヒスタミンの作用をブロックする薬です。
飲めばすぐに効きますので症状が出てから使う事ができます。
ただ、抗ヒスタミン剤には共通して眠気・だるさなどの副作用が見られますので、注意が必要です。
3つめは、「ステロイド剤」です。
ステロイド剤はいろいろな副作用をもっているので、内服ではなく、局所に点鼻、点眼で使うものになります。
薬で十分に効果が出る人がほとんどだと思います。
ただ、中には
「薬を飲んでいるのに効かない」
「薬には出来るだけ頼りたくない」
などといった声もあるかと思います。
そこで、
ここでは薬以外の方法として、
大きく分けて2つご紹介します。
まず1つめは
「正しい生活を心がける」事です。
規則正しい生活で自律神経のバランスが良いと、
花粉が入ってきて、IgE抗体に結合しても、
花粉症(アレルギー症状)が起こりにくくなります。
また「疲れ」もアレルギーの大敵です!
免疫が落ちたり、疲れが溜まると花粉に過敏に反応をしてしまいます。
花粉症というと、「花粉」ばかり注意しがちですが、体調を整えることで症状を出にくくさせたりできます!
次に2つめの対策は
「ツボを刺激する」事です。
ツボで花粉症の予防と対策ができます!
鼻、目の周り、前頭部にあるツボを刺激することで、
クシャミ、鼻水・鼻づまり、目のかゆみなどの花粉症の症状が一時的ですが改善します。
ここで、
代表的なツボを4つご紹介します!
皆さんも是非押して見てください!
①印堂(いんどう)
眉と眉の中間にあります。
親指の腹でツボをあてゆっくりと押しながら小さな○を描くように20回くらいやってみてください。
「目のかゆみ、鼻水、鼻詰まり」に効果があるツボです。
②迎香(げいこう)
小鼻の横にあります。
中指の腹でツボをあてゆっくりと押しながら小さな○を描くように20回くらいやってみてください。
「鼻水、鼻詰まり」に効果があるツボです。
③承泣(しょうきゅう)
黒目の真下にあります。
中指の腹でツボをあてゆっくりと押しながら小さな○を描くように20回くらいやってみてください。
「目のかゆみ」に効果があるツボです。
④合谷(ごうこく)
手の背面の親指と人差し指の間にあります。
なるべく大きく親指と人さし指を開いて、もう一方の手の親指と人さし指ではさむようにして力を入れて少し痛く押します。
「鼻詰まり、目の充血」に効果があるツボです。
花粉症の予防にも効果があるので、
症状が出てない方も是非押してみてください!
ゼロスポ鍼灸整骨院新松戸けやき通り・360°鍼灸整骨院では鍼灸治療を行なっています。
上記のツボをメインに鍼灸で花粉症対策としての治療も行うことができます。
気になる方は、是非いらしてください!
また、ゼロスポ鍼灸整骨院新松戸けやき通り・360°鍼灸整骨院では、
鍼灸治療の他にも保険治療、矯正治療も行なっています。
姿勢を整えて、自律神経のバランスも整えるとより良くなります。
姿勢の歪みが気になる方はもちろんですが、自律神経を整えたい方も矯正治療をやられている方は多くいらっしゃいます。
是非、併せてご相談ください!
お問い合わせ
HOME
アクセス・料金
よくある質問
患者様の声
症状別メニュー
交通事故メニュー
会社概要
プライバシーポリシー
各グループ院のご紹介
- ゼロスポ鍼灸・整骨院
- たから鍼灸整骨院
- ゼロスポ鍼灸・整骨院
喜多見 - 西大井駅前鍼灸・整骨院
- 大井町 みはらし通り
鍼灸・整骨院 - ゼロスポ鍼灸院・整骨院
/整体院 石川台 - ゼロスポ鍼灸院・整骨院
篠崎 - 美容整体院 Welluty
(ウェルティー) 代官山
【東京エリア】
- ゼロスポ鍼灸・整骨院 戸塚
- ゼロスポ鍼灸・整骨院
大口通 - ゼロスポ鍼灸・整骨院 白楽
- ゆうき鍼灸・整骨院
- ゼロスポ鍼灸・整骨院 鶴見
- ゼロスポ鍼灸・整骨院
小田原 - かんのんちょう鍼灸・整骨院
- マトイ鍼灸・整骨院 小田院
- ゼロスポ鍼灸院・接骨院
川崎大師 - マトイ鍼灸・整骨院
- 京町鍼灸整骨院
- ZEROSPO-ADVANCE
川崎 - ひらま鍼灸・整骨院
- ゼロスポ鍼灸・整骨院 平塚
- ゼロスポアドバンス整体院 白楽
- ゼロスポ鍼灸院・接骨院 川崎南幸
- ZEROSPO-LAB
(ゼロスポラボ)
【神奈川エリア】
- 360°(さぶろく)鍼灸整骨院
- ゼロスポ鍼灸・整骨院
新松戸けやき通り
【千葉エリア】
- 上中居鍼灸・整骨院
【群馬エリア】
- まつもと庄内鍼灸・整骨院
- ゼロスポ鍼灸院・接骨院
上田
【長野エリア】
- ぜろすぽ鍼灸院・整骨院
/整体院 青山 - ゼロスポ接骨院 新潟万代